M2M(エム・ツー・エム)|M2Mとは

M2Mとは(ワイヤレス M2M:Wireless M2Mとは)意味

M2Mとは、 Machine to Machine(マシーン・ツー・マシーン)の省略形で、機器間の通信を意味します。エム・ツー・エムと読みます。M2M(エム・ツー・エム)は機器同士が人間の介在無しにコミュニケーションをして動作するシステムです。

M2M(エム・ツー・エム)以外に、人間同士の通信をH2H(Human to Human)、人と機器との通信をH2M(Human to Machine)、M2H(Machine to Human)と呼びます。

M2M通信というとGSM、3G、LTEといった無線通信手段を用いインターネット経由で機器同士が通信するという説明が多くあります。これは、M2M(エム・ツー・エム)という言葉がGSM、3G、LTE、4G、5Gといった携帯無線通信網を用い人間同士の通信以外に機器同士の通信へと市場拡大する意図で使われ始めたからです。しかしながら、M2Mの本質は言葉の通り機械同士が通信することです。M2M通信において広域通信網へ接続する際に4G、5G等は非常に便利で有効な手段です。しかしながら、M2Mの本質はあくまで機器間の通信でありその通信手段は多様です。よって、ローカルで閉じたM2M通信もありますし、 無線を用いたM2Mに限らず、有線を用いたM2Mもあります。これら様々な通信手段を適切に組み合わせて機械間の通信を実現します。

最近ではM2Mとは別にIoTという用語も使われています。IoTの場合はインターネットを軸に通信を考えている点とマシーン以外のモノとの通信まで対象を拡張している点が違います。

最適なM2Mシステムを構成するためには単一の通信手段ではなく機能面とコスト面を考慮し、適切なM2M通信方式を組み合わせることが重要です。

M2M機器の基本構成要素

ワイヤレスM2M(M2Mとは)

M2M機器の基本構成要素として、状態を感知するセンサーと動作させるためのアクチュエータがあります。M2M機器の用途は多様で、使用されるセンサーやアクチュエータはM2Mシステムにより異なります。

M2M通信ではセンサーからの情報を基にアクチュエータを制御するフィードバック動作が基本となります。センサーからの情報のモニタとアクチュエータのコントロールの際に何らかの通信手段が必要になります。

ワイヤレス M2Mとは分離したセンサーとアクチュエータ間で無線通信をする技術です。M2M(機器間)の通信を無線で行うことにより設置の自由度を向上させ新たなアプリケーションの実現が可能になります。 M2M(ワイヤレス M2M)で使用されるセンサーは温度、湿度、照度、振動、電力、歪み、その他、様々です。M2M(ワイヤレス M2M)で使用されるアクチュエーターも同様に表示板、照明、ブザー、リレー、その他、様々です。

以下にM2M(ワイヤレス M2M)システムの例を紹介いたします。図に示されたとおり、M2M(無線M2M)システムは各種センサーの情報を収集し、省エネと快適性のバランスをとった最適な状態になるように各種機器の制御を行います。

M2Mとは(ワイヤレスM2M)

M2M(ワイヤレス M2M)では無線を使用するため通信ケーブルやケーブル敷設・保守の費用を大幅に削減することが出来るため注目を集めています。配線が不要のため、センサーの数を増やすことが容易なことや、後付が容易なこともM2M(ワイヤレス M2M)のメリットです。そして、レイアウトを変更する際も配線をやり直す必要が無いのもM2M(ワイヤレス M2M)の長所です。

M2M(ワイヤレス M2M)システムは家屋、ビル、店舗、病院、学校、工場等あらゆるところで適用されます。

M2Mの無線化によりM2Mの応用範囲が拡大し、従来では予期していなかったようなモノ同士も通信が可能になります。

M2M(ワイヤレス M2M)の適用分野

ワイヤレス M2M通信(無線M2M通信)の応用範囲は非常に幅広く、様々な場所と用途で使用されます。ワイヤレス M2M通信(無線M2M通信)の市場は急速に拡大しており、期待の大きな市場です。ワイヤレス M2M通信(無線M2M通信)は屋外や屋内の様々な場所で必要とされています。以下にワイヤレス M2M通信(無線M2M通信)のアプリケーションの一部をご紹介します。

M2M(ワイヤレス M2M)の応用例

以下にワイヤレス M2M通信(無線M2M通信)の応用例の一部をご紹介します。

M2M(ワイヤレス M2M)に適した規格

先に述べましたようにM2M通信には有線無線を含めさまざまな通信方式が存在します。M2M(ワイヤレス M2M)も同様にいくつかの選択肢があります。

現行のM2M(ワイヤレス M2M)で代表的なものとして携帯電話通信網を使用したものがあります。遠距離間で通信が可能でM2M(ワイヤレス M2M)用途にとても便利です。しかし、通信利用料が発生しますので多数の端末を接続する場合はコスト面が課題になります。そして、消費電力が大きいという課題もあります。ワイヤレス M2M(無線M2M機器の場合、設置場所が常に給電出来るとは限りませんので多くの場合は電池駆動になります。携帯電話のように人間同士の通信(H2H(Human to Human)を目的とした機器の場合、すぐに充電が可能ですから電池は数日もてば十分です。しかし、M2M(ワイヤレス M2M)機器の場合は年単位の電池寿命がなければ不便です。通信エリア外にM2M(ワイヤレス M2M)機器を設置するケースもあります。

その他のM2M(ワイヤレス M2M)方式としてWiFi(無線LAN)があります。WiFiは高速な通信が可能で大容量のデータを伝送するのに適しています。映像を高画質で伝送する際に有効な手段です。ただし、消費電力が大きいことと、通信速度が速く、広い電波帯域を使用するため干渉が起き易く多数のM2M(ワイヤレス M2M)機器を接続するには不向きです。

M2Mの通信は主にセンサーや計測器からの情報と制御情報を送ることが目的です。そのためには数バイトから数十バイトのデータを正確に高速に伝える必要があります。これらの課題に適する通信方式として、IEEE802.15.4規格があります。低消費電力で多数の機器を接続できる仕様になっています。ローカルエリア内で複数の端末からのデータ情報を集約させたり、M2Mネットワークのラストワンホップにセンサーやアクチュエーターを接続する際にも最適です。IEEE802.15.4規格はワイヤレスセンサーネットワークの構築を目的に策定された国際規格です。

通信用途をM2M(ワイヤレス M2M)に最適化しているため、通信内容はセンサーからの測定データやアクチュエーターへの制御データ等の比較的小さなデータを想定しています。WiFi(無線LAN)の場合、ネットワークに接続し通信を開始出来る状態になれば非常に高速で通信できますが、ネットワーク接続に時間がかかります。IEEE802.15.4規格は起動から通信開始までが非常に高速ですので、数十バイトのデータを送受する場合はWiFi(無線LAN)よりも短時間で行えます。よって、WiFiのように大容量のデータ通信には適しませんが通信帯域を狭めたことで耐ノイズ性を向上させ、同一セル内での多数の端末間の通信を実現しています。そして、一番の特徴は省電力で電池駆動で年単位の動作を実現します。 IEEE802.15.4を採用することにより、M2M(ワイヤレス M2M)に対応した機器の構成ができます。

M2M(ワイヤレス M2M)ゲートウエイ

M2M Gateway

以下の図はM2Mネットワークの基本構成図です。M2Mネットワークは1種類の通信方式で構成する必要は無く、適材適所で複数の通信方式を組み合わせて構成します。ローカルのM2MセンサーやM2Mアクチュエーター間の通信はIEEE802.15.4で行い、インターネットに接続する際はゲートウエイを介し携帯電話通信網等により行います。

ゲートウエイとは異なった通信方式を接続するための装置です。先に述べた通り、M2Mで扱うデータは主に数十バイト程度ですが、ネットワークに接続されるノード数が膨大になるため、ローカルの通信はIEEE802.15.4で行うのが最適です。遠隔地にデータを送る際はゲートウエイにデータを集約して、携帯電話通信網等によりインターネットに接続するのがシステムコスト、ランニングコスト共に最も合理的です。

このように様々な通信方式を使い、M2M(ワイヤレス M2M)ネットワークは構成されます。

M2M(ワイヤレス M2M)IEEE802.1.5.4無線モジュール

弊社はM2M(ワイヤレス M2M)やIoT、ワイヤレスセンサーネットワークの構築に最適な無線マイコンモジュール TWELITE-トワイライトをご提供しており、お客様のM2M(ワイヤレス M2M)関連機器の通信機能開発の簡素化と早期市場投入のお手伝いをいたします。

ワイヤレスエンジンはM2M(ワイヤレス M2M)を構築する上での無線モジュールへの要件である、超小型、低消費電力、安定通信、低レンテンシーを満たすことができます。

超簡単!無線モジュールTWELITE DIP-トワイライトディップを使用して簡単に電子工作をし、短時間に試作やデモを作成できます。

加速度センサー無線タグ TWELITE 2525A-トワイライトニコニコは早期にシステムを開発するための加速度センサー内蔵の小型無線タグです。

TWELITE-トワイライトのネットワークをインターネットへ容易に接続するためのUSBドングルMONOSTICK-モノスティックもご利用できます。パソコンやタブレットに簡単に接続できます。

コイン型電池で年単位の動作も可能な無線タグ

TWELITE CUE-トワイライトキュー

TWELITE CUE-トワイライトキューはコイン電池で動作する無線タグシステムで、ハードウエア、ソフトウエア開発不要で加速度、開閉(磁気センサー)の値を無線で送信できます。

M2Mセンサーとして、工場、倉庫、事務所等に設置してデータ収集ができます。

モノの動きをキャッチする無線タグ


TWELITE 2525A

TWELITE CUE



加速度センサー
磁気センサー
TWELITE CUE - トワイライトキュー
磁気・加速度センサータグ
モノの動きを無線でお知らせ。
TWELITE CUE
TWELITE CUE - トワイライトキューはTWELITEとコイン電池ホルダ、加速度センサー、磁気センサー、アンテナをワンパッケージにした無線タグです。モノに装着することで動きや状態を無線送信できます。

TWELITE ARIA-トワイライトアリア

TWELITE ARIA-トワイライトアリアはコイン電池で動作する無線タグシステムで、ハードウエア、ソフトウエア開発不要で温度・湿度、開閉(磁気センサー)の値を無線で送信できます。

M2Mセンサーとして、工場、倉庫、事務所等に設置してデータ収集ができます。

TWELITE ARIA
モノの無線タグシステム
温度・湿度を無線でお知らせ。
TWELITE ARIA
TWELITE ARIA - トワイライトアリアはTWELITEとコイン電池ホルダ、湿度・温度センサー、磁気センサー、アンテナをワンパッケージにした無線タグです。温度・湿度を無線送信できます。

TWELITE PAL-トワイライトパル

TWELITE PAL-トワイライトパルはコイン電池で動作する無線タグシステムで、ハードウエア、ソフトウエア開発不要で動作(加速度センサー)、開閉(マグネットセンサー)、環境(温度センサー、湿度センサー、照度センサー)がご使用になれます。

M2Mセンサーとして、工場、倉庫、事務所等に設置してデータ収集ができます。

TWELITE PAL
モノの無線タグシステム
センサーをモジュールで追加。
TWELITE PAL
TWELITEとコイン型電池(CR2032)ホルダー、基板アンテナを搭載したモジュールです。専用のソフトウエアを搭載しており、センサーを搭載した拡張PALを装着することで無線センサーを手軽に構成できます。

モノをつなぐ無線マイコン TWELITE-トワイライト:DIY(電子工作のすすめ)

リモコンで何かを操作したいとかセンサーで何かを監視したいことは日常に数多くあると思います。離れたモノの状態を知りたい場合や離れたモノを操作したい場合には無線が適しています。しかし、モノを無線化する場合には電池寿命、通信距離、同時通信数、大きさ等の様々な制約があり従来の無線では実現が困難でした。 そこでモノをつなぐための無線が誕生しました。

弊社はM2M(ワイヤレス M2M)のキーコンポーネントとなり、ワイヤレスセンサーネットワークの構築に最適なモノをつなぐ無線マイコン TWELITE-トワイライトをご提供しており、お客様のM2M(ワイヤレス M2M)関連機器の通信機能開発の簡素化と早期市場投入のお手伝いをいたします。

無線を使って各種センサーの情報を無線で収集するための装置や、各種リモコンを作成したいが、ハードルが高すぎるという方に無線機能を手軽にご使用いただくことを目的としています。TWELITE DIP-トワイライトディップを使用して手軽に無線機能を手に入れることができます。

ホビーや学習用途から各種試作や小ロット量産まで対応し幅広いユーザーにご使用いただけます。

M2M(ワイヤレス M2M)の評価開発

M2M(ワイヤレス M2M)に応用可能な各種センサー情報を無線でモニターしたり、通信品質測定を行うための開発ツール類もご用意しております。

TWELITE
TWELITE
DIP
DIP
UART
UART
CUE
CUE
ARIA
ARIA
PAL
PAL
STICK
STICK
spot
SPOT
R3
R3
STARTER KIT
STARTER KIT
アンテナ
アンテナ
製品一覧
製品一覧

モノをつなぐ無線

モノをつなぐ無線
モノの無線
導入事例
導入事例
選び方
選び方
小型
小型
省電力
省電力
多数接続
多数接続
コントロール
コントロール
モニタリング
モニタリング
ソフトウエア
ソフトウエア
親機
親機
中継機
中継機
子機
子機
始め方
始め方

評価開発環境

STAGE
STAGE
STAGE APP
STAGE APP
interactive
アプリ設定
アプリ書換
アプリ書換
プログラミング
プログラミング